純真学園大学

アクセス

学部・学科・大学院からのお知らせ

2025.10.30 検査科学科

4年次生が「学生フォーラム」で発表しました


 シーハット大村で開催された日本臨床検査技師会九州支部医学検査学会「学生フォーラム」20251019日)に、純真学園大学検査科学科の学生代表として参加し、講演を行いました。このフォーラムは、「臨床検査技師の未来」をテーマに、臨床検査技師養成校や臨地実習施設、若手技師の先生方など、多岐にわたる立場から臨地実習のあり方について講演・討論を行う貴重な機会でした。


 私は「検査学生の多様なキャリア選択」と題し、病院勤務ではなく医療機器メーカー(アークレイ)への就職を決めた経緯と、その意義について発表しました。臨地実習で検査室の機械化や、病院外で活躍する検査技師資格を持つメーカーの方の存在を目の当たりにしたことが、大きな転機となりました。この経験を通じて、チーム医療の範囲は「病院内」にとどまらず、「医療業界全体」へと広がっていることを再認識しました。


 臨床検査技師の知識は、現場のニーズを開発に反映させ、検査業界全体の質の向上に寄与する上で重要です。今回のフォーラムは、自身のキャリアの可能性を深く考察し、将来の目標を明確にする大変有意義な機会となりました。

検査科学科 4年 有益学志