プロフィール

松田 洋和マツダ ヒロカズ

教授 検査科学科

職位

教授

学位・最終学歴

博士 (医学):宮崎医科大学大学院医学系研究科

専攻・分野

法医学(法医病理・法医DNA鑑定)

研究テーマ

バイオマーカーを指標とした非侵襲的ストレス診断法の開発に関する研究

担当科目

【学部】解剖学、解剖学実習、法医科学、法医科学実習、病理検査学実習、遺伝子検査学実習、臨床検査特論Ⅰ(病理組織細胞学分野)、キャリア入門、オートプシーイメージング学、専門ゼミナール、臨地実習、卒業研究
【大学院】保健医療教育方法論、病態検査学特論、病態検査学演習、特別研究

業績

【著書】

●共著:Matsuda H, Yukawa N. Mitochondrial Analysis in Forensic Science: Molecular Forensics. P. 127-140. John Wiley and Sons Ltd, UK (2007).

【学術論文】

●共著:Sonoda A, Kakizaki E, Shinkawa N, Matsuda H, Yukawa N. Conventional diatom testing using strong acid: (II) Number and types of diatoms detected in closed organs and lungs of 80 autopsy cases using only new Kjeldahl flasks. Forensic Sci Int 341, 111510, (2022).

●共著:福田 実、石本 佳子、松田 洋和. 臨床検査技師を目指す大学4年次生における唾液ストレスマーカーを指標とした長期的なストレス評価. 純真学園大学雑誌 11, 111-121 (2021).

●共著:Kakizaki E, Kozawa S, Matsuda H, Muraoka E, Uchiyama T, Sakai M, Yukawa N. In vitro study of possible microbial indicators for drowing: Salinity and types of bacterioplankton proliferating in blood. Forensic Sci Int 204, 80-87 (2011).

●共著:Kakizaki E, Kozawa S, Matsuda H, Muraoka E, Uchiyama T, Sakai M, Yukawa N. Freshwater bacterioplankton cultured from liver, kidney and lungs of a decomposed cadaver retrieved from a sandy seashore: Possibility of drowing in a river and then floating out to sea. Legal Medicine 12, 195-199 (2010).

●共著:Matsuda H, Yukawa N. A multiplex-PCR assay for human and species identification from mitochondrial DNA. Acta Crime Japon 75,117-127 (2009).

●共著:Matsuda H, Seo Y, Kakizaki E, Kozawa S, Muraoka E, Yukawa N. Identification of DNA of human origin based on amplification of human-specific mitochondrial cytochrom b region. Forensic Sci Int 152, 109-114 (2005).

【その他】

【総説】
○ 単著:臨床検査技師における大学院教育.純真学園大学雑誌 6, 23-30 (2017).
○ 単著:総合純真学.純真学園大学雑誌 5, 31-37 (2016).
○ 単著:物言わぬ人の声を聞く法医学の話.医用画像情報学会雑誌 30, 44-48 (2013).
○ 単著:本学における多職種連携教育(Inter-Professional Education; IPE)の取り組み.純真学園大学雑誌 2, 1-8 (2012).

メッセージ

何事も『一事が万事』。

自らを律する『自己規律力』をもって常に事にあたれば、枝葉末節にとらわれることなく物事の本質が分かるようになり、そしていつかその時が来れば、自分にとって最も綺麗な華を咲かせることができます。

PR

【保有資格】

臨床検査技師、上級健康食品管理士、食の安全管理士(上級)

【所属学会】

日本法医学会、日本法医病理学会、日本分子生物学会、日本DNA多型学会、日本犯罪学会、日本臨床衛生検査技師会、日本臨床検査学教育協議会、日本食品安全協会

【学会および社会における活動】

●日本臨床検査学教育協議会理事・調査研究委員長

●日本食品安全協会健康食品管理士会九州支部幹事・副支部長

【研究費獲得状況】

●基盤研究 (C)(分担)「腐乱死体における溺水域推定に有用な珪藻及び水棲細菌の探索」2006年~2008年.

●若手研究 (B)(代表)「新手法multiplex-ELISAを用いた新しい身体損傷判定法の開発」2004年~2006年.

●基盤研究 (C)(分担)「ヒト特異的塩基配列を指標としたヒトmtDNA検出法の開発とその法医学的応用」2003年~2005年.

●奨励研究 (B)(代表)「有機リン中毒時の神経及び骨格筋特異的mRNAの発現に関する研究」1999年.

●奨励研究 (B)(代表)「筋組織特異抗原β-enolaseを指標とした骨格筋損傷判定法の開発」1997年.

【その他】

● 2005年 宮崎県警察本部長 感謝状授与
● 2011年 日本犯罪学会 学術奨励賞受賞
● 2012年 純真学園大学 学生による授業評価 年間ベストレクチャー賞受賞
● 2013年 純真学園大学 学生による授業評価 年間ベストレクチャー賞受賞
● 2014年 純真学園大学 学生による授業評価 年間ベストレクチャー賞受賞
● 2015年 純真学園大学 学生による授業評価 年間ベストレクチャー賞受賞
● 2016年 純真学園大学 学生による授業評価 年間ベストレクチャー賞受賞
● 2017年 純真学園大学 学生による授業評価 年間ベストレクチャー賞受賞
● 2018年 純真学園大学 学生による授業評価 年間ベストレクチャー賞受賞
● 2019年 純真学園大学 学生による授業評価 年間ベストレクチャー賞受賞
● 2020年 純真学園大学 学生による授業評価 年間ベストレクチャー賞受賞
● 2021年 純真学園大学 学生による授業評価 年間ベストレクチャー賞受賞
● 2022年 純真学園大学 学生による授業評価 年間ベストレクチャー賞受賞