自分の目指す看護とはなにか、授業や看護実習を通して学生のみなさんと一緒に考えていきます。
プロフィール
竹下 里実(タケシタ サトミ)
職位 | 助教 |
---|---|
学位・最終学歴 | 修士(看護学:国際医療福祉大学医療福祉学研究科) |
専攻・分野 | 保健医療学専攻・看護学分野 |
研究テーマ | 認知行動療法 |
担当科目 | 精神看護学 |
業績
学術論文
-
執筆者:竹下 里実,白石 裕子.認知行動療法を実践している看護師の思い-医師と共同で看護師が実践し診療報酬が算定できる精神療法-.インターナショナルNursing CareReasarch.23(1), 31-40,2024
- 共著:Yoshihiro S.,Satomi T.,Ryo N.Methodologies that Improve Self-Compassion in Dementia Family Caregivers:A SystematicReview.Open Access Journal of Nursing .6(2) , 21-29.2023
- 共著:齋藤 嘉宏,中本 亮,竹下 里実,白石 裕子.注意欠如・多動性障害児の不安に対する認知行動療法-RCT文献レビュー.インターナショナルNursing Care Reasarch .22(1),2023
- 共著:中本 亮,齋藤 嘉宏,竹下 里実,白石 裕子.社会的比較と感情との関連についての国内文献レビュー.インターナショナルNursing Care Reasarch .22(1),2023
- 共著:Ko S.,Satomi T.,Kayo M.,Yoshihiro S.Comparsion of the Carssr Development of Nursing andRehabilitaion Professionals :A Systematic Revew.Open Access Journal of Nursing .7(2) ,32-39.2024
その他
- 日本摂食障害学会)竹下 里実,庄司 雅保,小野寺 洋子,西村 有美香,細川 真理子,村上 匡史,安藤徹也,河合 啓介.千葉県摂食障害支援センターの活動報告-支援事業例検討を中心に-.Nov.8-9,2018.Okinawa
-
(日本認知療法・認知行動療法学会)竹下 里実,白石 裕子.看護師が実践する認知行動療法(Cognitive Behavioral Therapy:CBT)の現状と今後の課題-診療報酬の側面から-,Dec.1-3.2023.Hiroshima
メッセージ
PR
保有資格
看護師、公認心理師、リンパ浮腫セラピスト(上級)
所属学会
日本看護科学学会・日本看護学教育学会・日本精神保健看護学会・日本生理人類学会