純真学園大学

アクセス

学部・学科・大学院からのお知らせ

2025.08.08 医療工学科

miniオープンキャンパス(学内実習体験見学会)を開催しました

 医療工学科では高校生および保護者の方を対象に、2年次生および3年次生の学生が実際に行っている学内実習を体験することで、その魅力を知って頂くため、716日~731日にミニオープンキャンパスを開催しました。

 体験可能な学内実習は、「解剖生理学実習」・「臨床支援技術学実習」・「電気工学実習」と多岐に渡りました。マウスやブタの臓器の解剖を通して人の体の解剖生理について学んだり、実際に病院で使用する医療機器の原理やその操作について学んだりする実習に加え、医療機器に用いられる電気回路などについて学ぶための実習の体験をして頂きました。

 公開学内実習は全5回開催し、18名(高校生10名、保護者7名)と多くの方にご参加頂くことができました。

 イベント終了後に実施した高校生の皆様からのアンケートでは、

「ミニオープンキャンパスならではの普段できない解剖などの貴重な実習を体験することができ、とても有意義な時間になりました」

「ルート確保や内視鏡など実際に体験できた事がとても貴重でした」

「実際に触って体験出来て楽しかったし、授業をしてる所を見れて大学入ったあとの想像が出来て良かった」

「実習は勿論、先生方の説明も分かりやすく、新たな知識を得ることが出来ましたし、医療工学についての関心が自分の中で大きくなったので非常に良い時間でした」

といった有難い回答を頂きました。また、保護者の方も楽しんで参加していたのが印象に残りました。

 今年度で2回目となる学内実習体験見学会でしたが、在学生の実際の学内実習に加え、学生の普段の雰囲気も体験できることから、人気のある実習では満席となっていました。ご参加頂いた方からの評価は大変高いことから、少しでも臨床工学技士、また医療工学科の魅力を知って頂くためにも今後も継続して様々な取り組みを実施していきたいと思います。ご参加頂きました皆様ありがとうございました。

  • 解剖生理学実習
  • 解剖生理学実習
  • 臨床支援技術学実習