2025.02.10
医療工学科
キャリア形成論(医療工学科)にて講演会を実施しました
令和7年1月30日(木)、医療工学科2年次生を対象としたキャリア形成論の「医療技術職に求められる能力と人材について」をテーマとした講義で、広島大学病院臨床工学部門の宮本聡史部門長をお招きし、ご講演をいただきました。
ご講演では、臨床工学技士に求められる能力の一つとして「発信力」を挙げ、知識や技術は当然のことながら、自身の気づきや考えを上手く伝えることが、安全な医療支援の実践に必要であることの重要性をお話しいただきました。また、医療現場での実例を交えたコミュニケ―ション方法などをご解説いただき、普段の授業では得ることのできない体験をすることができました。
講演を聴いた学生たちからは、「就職する際にどんな人が求められるか、就職後にどんな人が評価されるかが参考になった」「自分の考えをしっかりとした言葉で伝えることを頑張りたい」などの感想が寄せられました。
この講演では、優秀な人材とは何か、学生時代にやるべきこと、それが就職後にどのように活かせるかを学ぶ大変貴重な機会となりました。