皆さんは「夢」を持っていますか。
江戸時代、幕末の志士に大きな影響を与えた吉田松陰という思想家・教育者は、「夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。故に、夢なき者に成功なし。」という言葉を残しています。
夢・目標がなければ成功しない、これは仕事でもプライベートでも現代の様々な状況によく当てはまります。皆さんは、一人の人間として夢・目標を持つことの大切さを学生時代に学び、そして、自らが考える理想の夢・目標を持つことでしょう。それを全力で実現するためには、志を立て、弛まなく努力し、確実に実行していくことが大切です。輝く未来(成功)は自らの努力と実行によって手に入れることができます。まずは小さな夢・目標からでも良いです。これらを持って学生時代を頑張っていきましょう。
プロフィール
川田 秀道(カワタ ヒデミチ)
職位 | 教授 |
---|---|
学位・最終学歴 | 博士(医学:久留米大学)、保健衛生学士(学位授与機構)、教養学士(放送大学) |
専攻・分野 | 医療安全、放射線治療 |
研究テーマ | 医療安全における重点監視スコアおよびリスクマップ作製 |
担当科目 | 医療安全学、関係法令 |
業績
著書
-
(分担執筆)放射線画像の形成過程と物理特性 株式会社メディカルトリビュ-ン 2013年4月11日
- (分担執筆)診療放射線技師のノンテクニカルスキルPlus 株式会社南山堂 2022年4月1日
学術論文
-
Mitsuhiro Kimura, Shuji Nagata, Makoto Suzuki, Kazutaka Nashiki, Hidemichi Kawata, Toshi Abe. The relationship between diffusion tensor imaging and the clinical classification of cubital tunnel syndrome.Radiological Physics and Technology(2024), https://doi.org/10.1007/s12194-024-00813-x
- Makoto Suzuki, Tatsuya Hayashi, Kazutaka Nashiki, Hidemichi Kawata, Shuji Nagata, Toshi Abe. Infuence of Gd‑EOB‑DTPA on proton‑density fat fraction in the liver using chemical shift‑encoded magnetic resonance imaging at 3‑T. Radiological Physics and Technology (2024) , https://doi.org/10.1007/s12194-024-00811-z
-
Kento Hoshida, Ayumu Ooishi, Asumi Mizoguchi, Sunao Ohkura, Hidemichi Kawata. The effects of mega-voltage CT scan parameters on offline adaptive radiation therapy. Radiological Physics and Technology(2024), https://doi.org/10.1007/s12194-023-00773-8
-
Shuhei Fukunaga, Dan Nakano, Takumi Kawaguchi, Mohammed Eslam, Akihiro Ouchi, Tsutomu Nagata, Hidefumi Kuroki, Hidemichi Kawata, Hirohiko Abe, Ryuichi Nouno, Koutaro Kawaguchi, Jacob George, Keiichi Mitsuyama, Takuji Torimura. Non-Obese MAFLD IsAssociated with ColorectalAdenoma in Health CheckExaminees: A MulticenterRetrospective Study. International Journal of MolecularSciences(2021),
22,5462, https://doi.org/10.3390/ijms22115462 - 中村忍, 川田秀道, 黒木英郁, 溝口明日実. 金属アーチファクト低減再構成技術におけるdisplay fieldof view (DFOV)の影響について. 日本放射線技術学会雑誌Vol.71,No.11,1096–1102,2015.
- 長渕康祐, 川田秀道, 梨子木一高, 大倉順, 林田和也, 川原智美, 大石歩, 溝口明日実, 才田義文. 輝尽性蛍光体板を用いたWinston-Lutzテスト自動解析法の開発. 日本放射線技術学会雑誌Vol.69,No.11,1266–1273,2013.
- Hidemichi Kawata, Hidetaka Arimura, Hiroaki Suefuji, Sunao Ohkura,Yoshifumi Saida, Kazutaka Nashiki, Kazuya Hayashida, Tomomi Kawahara, Ayumu Ohishi, Naofumi Hayabuchi. Automated estimation ofnumber of implanted iodine-125 seeds for prostatebrachytherapy based on two-view analysis of pelvicradiographs. Journal of Radiation Research,53, 742–752,2012.
- 中村忍, 川田秀道, 南部亮輔, 大倉順, 林田和也, 早渕尚文. Computed tomography(CT)のスライス厚測定におけるregion of interest(ROI)サイズの検討. 日本放射線技術学会雑誌Vol.66,No.3,217–224,2010.
- 池末竜治, 川田秀道, 河村誠治, 三浦久夫, 宮川照生, 石橋正敏, 早渕尚文. 腎動態シンチグラフィにおけるComputed Tomography(CT)画像を用いた自動解析法の開発. 日本放射線技術学会雑誌Vol.63,No.12,1377–1381,2007.
- 淡河恵津世, 川田秀道, 鈴木弦, 江藤英博,末藤大明,辻千代子,安陪等思,大倉順,小野博志,福留良文,早渕尚文. 乳癌術後放射線治療用病衣(マンマスーツ)の開発について. 日本放射線腫瘍学会雑誌Vol.62,No.12,1657–1665,2006.日本放射線技術学会雑誌Vol.59,No.9,1174–1182,2003.
- 川田秀道,大倉順,小野博志,福留良文,河村誠治,早渕尚文. Computed Radiography (CR)を使用したスターショット画像自動解析法の開発. 日本放射線技術学会雑誌Vol.62,No.12,1657–1665,2006.
- 河村誠治, 福島重廣, 吉永幸靖, 川田秀道, 三浦久夫, 宮川照生, 福留良文, 梅崎典良, 石橋正敏, 森田 誠一郎, 早渕尚文. 骨シンチグラフィへの経時的差分画像法適用に関する研究. 日本放射線技術学会雑誌Vol.61,No.7,997–1005,2005.
- 川田秀道, 西村浩, 長田周治, 松田豪, 高田公義, 早渕尚文. Magnetization TransferContrast (MTC)
効果における基礎的検討 ―自作ファントムによるMTパルスの最適化―. 日本放射線技術学会雑誌Vol.60,No.10,1437–1443,2004. - 川田秀道. RbBr:Tl+輝尽性蛍光体を使用した胸部Digital Radiographyにおける撮影線質の検討.
- 川田秀道, 大久保征司, 兵藤啓一郎, 池末竜治, 谷川仁, 河村誠治, 岩澤敏光, 中嶋法忠, 梅崎典良, 早渕尚文. 自動露出機構X線検出器が胸部digital radiographyの画質に及ぼす影響. 日本放射線技術学会雑誌Vol.57,No.9,1121–1127,2001.
-
Junli Duan, Toyoaki Murohara, Hisao Ikeda, Atsushi Katoh, Satoshi Shintani, Ken-ichiro Sasaki, Hidemichi Kawata, Naoki Yamamoto, Tsutomu Imaizumi. Hypercholesterolemia Inhibits Angiogenesis in Response to Hindlimb Ischemia. Circulation. 102(3), 370-376,2000.
- 川田秀道, 山形留美, 大倉順, 池末竜治, 大久保征司, 黒木英郁, 谷川仁, 河村誠治, 中嶋法忠, 藤本公則, 梅崎典良, 早渕尚文. RbBr:Tl+輝尽性蛍光体を用いたdigital radiography装置による胸部X線写真の評価. 日本放射線技術学会雑誌Vol.56,No.1,95–102,2000.
- 川田秀道, 山本直樹, 黒木英郁, 河村誠治, 谷川仁, 近藤章, 中嶋法忠, 梅崎典良, 早渕尚文. 臥位における頚椎斜位撮影の検討. 日本放射線技術学会雑誌Vol.54,No.3,392–400,1998.
- 河村誠治, 梅崎典良, 川田秀道, 松藤次雄, 簑原亨, 中嶋法忠, 大園洋邦, 石橋正敏, 森田誠一郎, 早渕尚文. 99mTc-GSA肝シンチグラフィの視覚的評価に影響を及ぼすキャリブレーションカーブの検討. 日本放射線技術学会雑誌Vol.53,No.10,1517-1524,1997.
- 河村誠治, 梅崎典良, 川田秀道, 松藤次雄, 簑原亨, 中嶋法忠, 石橋正敏, 森田誠一郎, 早渕尚文. 放射性医薬品投与時の水分摂取が画像に及ぼす影響(99mTc-HMDPについて). 日本放射線技術学会雑誌Vol.52,No.12,1638-1641,1996.
- 河村誠治, 梅崎典良, 梶原賢一郎, 赤峰大介, 簑原亨 , 川田秀道, 中嶋法忠, 石橋正敏, 森田誠一郎, 早渕尚文 . 核医学データ処理装置とパーソナルコンピュータの接続(Internetから得られるソフトウェアを用いたネットワークの構築とその利用). 日本放射線技術学会雑誌Vol.52,No.9,1031-1035,1996.
メッセージ
PR
保有資格
所属学会
学会および社会における活動
-
日本放射線技術学会代議員
-
日本放射線技術学会医療安全委員会委員長
-
日本放射線技術学会九州支部監事
研究費獲得状況
-
2003年度科研費(奨励研究)患者移動用寝台を利用した全身照射用ベッドの開発
その他
-
瑞宝双光章受章(令和7年春の叙勲)
- 福岡県知事表彰 平成30年6月16日
- 日本診療放射線技師会表彰 平成29年9月22日
- 日本放射線技術学会論文支援功労賞 令和元年10月18日
- 日本放射線技術学会九州部会賞 平成22年11月20日
- 日本放射線技術学会Cypos 銅賞 平成22年4月11日
- 日本放射線技術学会滝内賞 平成18年4月8日
- 日本放射線技術学会画像分科会賞(画像処理コンテスト)平成15年10月10日
- 日本放射線技術学会技術奨励賞(画像分野)平成14年4月5日