純真学園大学大学院 Graduate school

教育理念

純真学園大学大学院保健医療学研究科は、保健医療に関する高度かつ先進的な知識と技術を学ぶとともに、それぞれの分野や領域において高い専門性を追求し、高度先進医療やチーム医療の場でリーダーシップ力・コンサルテーション力を発揮することのできる高度専門職業人、並びにそれぞれの医療専門職養成における優れた教育能力と幅広い分野での研究能力を有する教育者・研究者を養成することを目的としています。

大学院の概要

開設時期 2018年(平成30年)4月
開設場所 純真学園大学(福岡市南区筑紫丘1-1-1)
標準
修業年限
2年(3年長期履修制度あり)
入学定員 看護学専攻:6名 
保健衛生学専攻:6名
取得学位 看護学専攻:修士(看護学)/Master of Nursing
保健衛生学専攻:修士(保健衛生学)/Master of Health Sciences

大学院の特色

1

様なニーズにお応えする教育環境を整えています。

社会人入学生の利便性に配慮し、対面授業と遠隔授業の両面から学修支援を行っています。

2

会人のための長期履修制度等

本研究科では、大学院設置基準第14条特例を適用し、平日夜間及び土曜日に授業を開講することで、医療機関等に勤務される方々が在職のまま通学し、教育課程を標準修業年限2年内で修了できるように配慮しています。さらに、あらかじめ標準修業年限を超えた期間(3年)での履修を認める「長期履修制度」を導入しています。長期履修を希望される方は、入学手続き時に申請を行ってください。

3

期大学、専門学校等の卒業生にも開かれた門戸

本研究科は短期大学、高等専門学校、専修学校等の卒業生にも入学の門戸を開いています。該当する志望者には個別の出願審査を行い、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認められ、且つ、一定の年齢(入学時に満22歳)に達している場合は出願が可能です。個別の出願審査を希望される方は、募集要項で詳細をご確認の上、申請してください。

4

格取得サポートプログラム

細胞検査士、医学物理士、認定看護管理者、画像処理エンジニア検定(ベーシック)、G検定(ディープラーニング;AI)、研究者・技術倫理(eラーニング受講APRIN;公正研究推進協会よりの修了証明書)、日本医学英語検定などの資格取得のためのサポートプログラムがあります。ダブルライセンス・トリプルライセンスの取得は、就職活動等におけるアドバンテージとなります。

5

許を生かしたアルバイトを紹介しています

例えば労働衛生研究所での診療放射線技師、臨床検査技師など、免許を生かして医療従事者としての経験を積むことができるアルバイトを紹介しています。また、ティーチングアシスタント(TA)のアルバイトも募集しています。

学費

入学金 200,000円 入学時のみ納入
授業料 800,000円 年額
施設設備
維持費
200,000円 年額
初年度
納入金額
(合計)
1,200,000円  

入学金減免制度

  • (1) 入学金減免

    純真学園大学保健医療学部の卒業生(見込み者含む)が本大学院に入学した場合、入学金全額(200,000円)を免除します。

  • (2) 施設設備維持費減免

    純真学園大学保健医療学部の卒業生(見込み者含む)が本大学院に入学した場合、施設設備維持費(年額200,000円)のうち年間50,000円を免除します。(2年次も同額を免除)

※上記の制度は本学独自のものであり、他の奨学金を兼ねることができます。
※上記以外にも補助制度をご用意しております。詳しくはお問い合わせください。

大学院奨学生制度

一般選抜試験及び社会人選抜試験に合格した者の中から各専攻科が将来有望と認めた候補者が本大学院に入学した場合、優秀者若干名に対して、年間納入金相当額の全額を給付します。(対象期間(1)標準履修学生:2年間(2)長期履修学生:3年間)

※上記の制度は本学独自のものであり、他の奨学金を兼ねることができます。
※上記以外にも補助制度をご用意しております。詳しくはお問い合わせください。

一般教育訓練給付制度

本学は厚生労働省から一般教育訓練給付制度の対象として指定されています。
給付を受けるには一定の条件があります。制度の詳細はハローワークにお問い合わせください。

入試

2024年度の入試情報はこちら

学位審査基準

本学の学位審査基準はこちらです。