金原 正昭(カナハラ マサアキ)

プロフィール

氏名 金原 正昭
カナ カナハラ マサアキ
所属 検査科学科
職位 教授
学位・学歴 博士(医学:久留米大学医学研究科)

専門・研究内容

専攻・分野 血液凝固検査、血管治療デバイス、血管内皮機能、心再同期療法機器
研究テーマ ステント物性研究、凝固試薬開発、血管内皮機能検査再現性
担当科目 血液検査学、生理機能学、生理学

メッセージ

当たり前に思えることに疑問を持って「なぜ?」と考えられるようになってもらいたい。そこに科学への「気づき」が生まれます。そしてその疑問に対する解決策を常に考え続けること。そうすることによって「セレンディピティ」が生まれます。検査科学は面白いですよ。日常普通に目にするものに「なぜ」と思える人。研究室でお待ちしております。

PR

所属学会
日本臨床検査技師会、International society Laboratory Hematology
原著 (欧文論文)
1, Hiraki T, Ikeda H, Kanahara M, Imaizum T. Frequency and Time-domain Analaysis of P Wave in Patiants with Paroxysmal Atrial Fibrillation. Pacing and Clinical Electrophysiology. 2, 56-64,1998
2, Kanahara M, Kai H, Imaizumi T. Characteristic Features of QRST Integral Mapping in Patients with High-Risk Brugada Syndrome. Circulation journal. 71,63-69,2006
3, Kanahara M, Kai H,Imaizumi T.Usefulness of high concentration calcium chloride solution for correction of activated partial thromboplastin time (APTT) in patients with high hematocrit value. Thrombosis research.121,781-785,2008
4, Kanahara M, Harada H, Niiyama H, Katoh A, Kai H, Ikeda H. Clinical usefulness of a high-concentration calcium chloride solution method to correct the activated partial thromboplastin time in a high hematocrit model with heparin therapy.Thrombosis research.129,215-217,2012
5, Kanahara M, Harada H, Katoh A, Ikeda H. New Methodological Approach to Improve Reproducibility of Brachial Artery Flow-Mediated Dilatation Echocardiography. 31:197‐202, 2014

その他(和文論文18)
著書
1, 山本誠一,金原正昭,長谷川義幸 臨床検査技師国家試験対策の要点 臨床生理検査学 2013
総説
1, Brugada症候群とその非観血的リスク予測検査法について 金原正昭 純真学園大学雑誌 第3号39-51 2014
特許
1, Kanahara, Masaaki (2006 )Float and Liquid Container Using the Float, Method for Preventing Malfunction of Probe in Automatic Analyzer, and Examination Method Using Automatic Analyzer United States Patent Patent No. US7,726,180B2
2,金原正昭 名 称:ステント 出願番号:特願2009-019258