プロフィール

坂田 扶実子サカタ フミコ

講師看護学科

職位

講師

学位・最終学歴

修士(看護学:国際医療福祉大学医療福祉学研究科)

専攻・分野

成人看護学

研究テーマ

成人看護学臨地実習に関する研究、ICU看護学実習に関する研究

担当科目

成人看護学援助論Ⅰ、成人看護学方法論Ⅰ、成人看護学実習Ⅰ、統合実習、卒業研究

業績

【著書】

●共著:プチナースBOOKSシリーズ「看護過程・実習記録に役立つ!実習でよく挙げる看護診断・計画ガイド」(担当部分「急性疼痛」「慢性疼痛」「血糖不安定リスク状態」)

【学術論文】

●2013年度国際医療福祉大学大学院修士論文「成人看護学領域における看護学生の思考過程の要因分析-看護診断過程を中心に-」

●坂田扶実子,坂本貴子,福田和美;看護学生の術後患者の観察に関する調査-術後患者のシミュレーターのスケッチ内容の分析-,純真学園大学雑誌(7) p.73-78 2018

メッセージ

看護についてともに学び、ともに成長できるよう頑張りましょう。

PR

【保有資格】

看護師

【所属学会】

日本看護診断学会、日本看護研究学会、日本看護科学学会、日本クリティカルケア看護学会、日本協同教育学会

【学会および社会における活動】

●一般社団法人日本看護系大学協議会 災害連携教員